古代インドのバラモン教の神々が仏教に取り入れられたもので、
仏と仏の教えを守護する護法神とご利益を与える福徳神とあります。
護法神は、四方を守る四天王や山門を守る金剛力士像などが代表的なものです。
福徳神は、財福の神大黒天や七福神が代表的なものです。
天の部・その他
-
桧
子安鬼子母神
-
ツゲ
子安鬼子母神
-
楠
子安鬼子母神
-
ツゲ 切金淡彩
子安鬼子母神
-
桧
中山鬼子母神
-
ツゲ
中山鬼子母神
-
楠
中山鬼子母神
-
極彩色
中山鬼子母神
-
桧
大黒天 高台付
-
ツゲ
大黒天 高台付
-
楠
大黒天 高台付
-
桧
大黒天 上彫り
-
楠
大黒天 天翔型
-
彩色
大黒天
-
桧
大黒天
-
極彩色
大黒天
-
桧
大黒天・恵比寿
-
桧
大黒天・恵比寿 台付
-
桧
大黒天 枡入り
-
桧
大黒天・恵比寿 枡入り
-
ケヤキ
大黒天・恵比寿
-
桧
大黒天 くつろぎ型
-
ツゲ
三面大黒天 火炎光背
-
ツゲ
三面大黒天 鬼面型
-
桧
三面大黒天
-
彩色
七福神
-
桧
七福神 宝船
-
桧
七福神 宝船
-
彩色
七福神 宝船
-
桧
布袋
-
桧
布袋
-
ツゲ
毘沙門天
-
極彩色
毘沙門天
-
桧
毘沙門天 餓鬼付き
-
桧
弁財天
-
桧
弁財天
-
極彩色
弁財天
-
ツゲ
裸弁財天
-
ツゲ
裸弁財天
-
極彩色
裸弁財天
-
ツゲ
八臂弁財天
-
極彩色
八臂弁財天
-
ツゲ切金淡彩
八臂弁財天
-
ツゲ切金淡彩
刀八臂弁財天
-
ツゲ
九星 第一羅睺星
-
ツゲ
九星 第二土曜星
-
ツゲ
九星 第三水曜星
-
ツゲ
九星 第四金曜星
-
ツゲ
九星 第五日曜星
-
ツゲ
九星 第六火曜星
-
ツゲ
九星 第七計都星
-
ツゲ
九星 第八月曜星
-
ツゲ
九星 第九木曜星
-
桧
稲荷
-
桧
最上稲荷
-
極彩色
最上稲荷
-
桧
稲荷大明神
-
ツゲ
荼吉尼天(ダキニ天)
-
ツゲ
三宝荒神
-
極彩色
三宝荒神
-
極彩色
韋駄天
-
極彩色
韋駄天
-
桧
韋駄天
-
極彩色
歓喜天(聖天)
-
桧
吉祥天
-
桧
鬼子母神 鬼型
-
桧
金毘羅神
-
桧
秋葉権現
-
ツゲ 切金
四天王 多聞天
-
ツゲ 切金
四天王 広目天
-
ツゲ 切金
四天王 増長天
-
ツゲ
四天王 持国天
-
極彩色
四天王 多聞天
-
極彩色
四天王 広目天
-
極彩色
四天王 増長天
-
極彩色
四天王 持国天
-
楠
四天王 多聞天
-
楠
四天王 広目天
-
楠
四天王 増長天
-
楠
四天王 持国天
-
楠 切金淡彩
四天王 多聞天
-
楠 切金淡彩
四天王 広目天
-
楠 切金淡彩
四天王 増長天
-
楠 切金淡彩
四天王 持国天
-
ツゲ
十二神将 宮毘羅(くびら) 子
-
ツゲ
十二神将 伐折羅(ばさら) 丑
-
ツゲ
十二神将 迷企羅(めきら) 寅
-
ツゲ
十二神将 安底羅(あてら) 卯
-
ツゲ
十二神将 頞儞羅(あにら) 辰
-
ツゲ
十二神将 珊底羅(さんてら) 巳
-
ツゲ
十二神将 因達羅(いんだら) 午
-
ツゲ
十二神将 波夷羅(はいら) 未
-
ツゲ
十二神将 真達羅(しんだら) 酉
-
ツゲ
十二神将 摩虎羅(まこら) 申
-
ツゲ
十二神将 招杜羅(しょうとら) 戌
-
ツゲ
十二神将 毘羯羅(びから) 亥
-
桧
七面天女
-
桧
七面天女
-
桧
七面天女
-
極彩色
十羅刹女像
-
ケヤキ
仁王像
-
ツゲ
仁王像
-
桧
水天
-
桧
蔵王権現
-
ツゲ
帝釈天・梵天
-
桧
帝釈天
-
桧
帝釈天
-
桧
梵天
-
ツゲ
八大竜王
-
桧
八大竜王
-
桧
八大竜王
-
桧
八大竜王
-
楠
風神
-
楠
雷神
-
ツゲ
摩利支天
-
極彩色
摩利支天
-
ツゲ
摩利支天
-
極彩色
竜神
-
桧
竜神
-
桧
竜神
-
極彩色
閻魔大王
-
極彩色
閻魔大王
-
桧
閻魔大王
-
ツゲ
狛犬
-
桧
天照大神
-
ツゲ
マリア像